A. 保有個人データに該当しないもの
B. 法第25条の定めにより開示等の対象としないもの
C. その他、法令等に定めるもの等
開示等のお求めは下記宛、所定の申請書に必要書類を添付のうえ、郵送によりお送り頂きますようお願い申し上げます。なお、封筒に朱書きで「開示等申請書在中」とお書き添え頂ければ幸いです。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目9番13号
森ビル流通システム株式会社
「開示等の求め」を行う場合は、次のA. の各申請書をダウンロードし、所定の事項を全てご記入のうえ、B. のご本人確認のための書類を同封して下記宛にご郵送下さい。
A. 当社所定の申請書
ダウンロードファイルをご覧頂くにはAdobe Reader(Adobe社のWebページより無料ダウンロード可能)が必要となります。
また、上記申請書をご利用にならない場合は、以下の事項を記載した書面と必要な添付書類を同封のうえ、ご郵送下さい。
1. 書類名「個人情報の開示等に関する申請書」をタイトルとして記載して下さい。
2. ご本人の住所、氏名および捺印
3. 代理人による申請の場合は代理人の住所、氏名および捺印
4. 個人データに関する申請内容として開示、訂正、利用停止、第三者提供停止のいずれの申請かを明記して下さい。
5. 申請の目的たる個人データの内容(データの名称、種類等できるだけ具体的に)を記載して下さい。
6. 訂正の場合には訂正内容を必ず記載して下さい。
7. ご記入頂きました内容について、当社から質問、連絡を取らせて頂く場合がありますので、この場合希望される連絡方法と連絡先(電話やメールでの連絡をご希望の場合)を記載して下さい。
以上
B. ご本人確認のための書類
運転免許証、パスポートなどの公的身分証明書のコピー(いずれか)1点
A. 法定代理人の場合
B. 委任による代理人の場合
開示の場合のみ1回の申請ごとに金420円也(消費税等を含みます)が手数料(返信用書留郵送料実費相当)として必要となります。手数料相当分の郵便切手を(2)の封筒に同封して郵送する方法でお支払下さい。
申請された方に対し、申請書記載の住所宛に書面によって回答申し上げます。
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内のみで取り扱うものとします。ご提出頂いた書類等は、開示等の求めに対する回答が終了した後、2年間保存し、その後廃棄させて頂きます。
次に定める場合は、不開示とさせて頂きます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。また、不開示の場合についても所定の手数料はお返しできませんので、あらかじめご了承下さい。
以上